メニュー
営業時間
午前

午後

平日:9:00~12:00、16:00~21:00
土日祝:9:00~13:00、14:00~19:00

第1、第3日曜日は9:00~13:00まで

大分市の足底筋膜炎専門接骨院|くまくま接骨院

大分市で足底筋膜炎にお悩みの方へ

「朝、起きて歩き出すと足の裏が痛い」「長時間歩くと足裏がズキズキする」「かかとのあたりにピンポイントで痛みがある」──こうした症状がある方は、足底筋膜炎の可能性があります。

足底筋膜炎とは、かかとから足指にかけて伸びる足底筋膜が炎症を起こすことで、痛みを引き起こす状態です。ランニングや立ち仕事、合わない靴などによって足底に過剰な負担がかかることで発症しやすくなります。

くまくま接骨院(大分市畑中)では、足底筋膜の緊張を和らげ、姿勢や足の使い方を整える施術で、再発を防ぎながら痛みを軽減していきます。

足裏の緊張を和らげる手技療法

足底筋膜炎の治療では、まず足裏やふくらはぎ、アキレス腱周囲の筋肉を緩める施術を行い、足底の過剰な引っ張りを軽減します。

深部指圧を中心に、必要に応じてテーピングやストレッチも併用し、炎症部位への負担を軽減することで自然治癒を促進します。

姿勢や足の使い方の見直しも重要

足底筋膜炎の多くは、身体の使い方のクセや姿勢の乱れが根本原因になっていることがあります。

当院では、施術だけでなく、歩き方・立ち方・足のアーチ構造の確認を行い、日常生活での予防アドバイスも丁寧にお伝えしています。

このような方におすすめです

  • 朝の一歩が痛い
  • 足の裏、かかとがズキズキする
  • 立ち仕事・歩くことが多い
  • ランニングや運動後に痛む
  • なかなか治らない足裏の痛みがある

ご予約・アクセス

予約優先制で、平日夜や土日も受付。

「足の裏が痛くてつらい」「根本から改善したい」とお考えの方は、大分市のくまくま接骨院へお気軽にご相談ください。